ニュース
(Español) Reunión con el Diseñador del Logo de los 100 Años
申し訳ありません、このコンテンツはただ今 スペイン語 (イベリア半島)と アメリカ英語 のみです。
フロレンティン大使は福山市の枝広直幹市長の表敬訪問を受けました。
フロレンティン大使は福山市の枝広直幹市長の表敬訪問を受けました。 福山市は、2020年東京オリンピック・パラリンピックの際に”ホストタウン”として、パラグアイオリンピック選手の事前合宿の受け入れ市町の一つです。 このプロジェクトは日本政府が、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向…
年末のお休みについてのお知らせ。
お知らせ 年末年始の休館日は下記の通りです。 平成30年12月31日(月)~ 平成31年1月3日(木) 緊急の際は+81 80 9293 7992までご連絡ください。
日本・パラグアイ外交関係樹立100周年の公式ロゴマークの発表
公式ロゴマークは安倍晋三内閣総理大臣のパラグアイ訪問中に、マリオ・アブド・ベニテスパラグアイ大統領及び安倍総理により発表されました。 このロゴマークは日本とパラグアイの100年にわたる友好関係を表しています。当ロゴには両国の国旗の色が使用され、右側のゼロはパラグアイの伝統刺繍ニャンドゥティがモチーフ…
安倍総理大臣パラグアイを訪問しました。
12月2日、安倍晋三内閣総理大臣夫妻はパラグアイの首都アスンシオンに到着し、ルイス・アルベルト・カスティリオ―二外務大臣に迎えられました。日本の総理大臣がパラグアイを訪れるのは今回が初めてです。 歓迎式が終了後、アスンシオン市内のコンベンション・センターにおいて,在パラグアイ日系人・在留邦人との懇談…
岩手県一戸町から田中町長の表敬訪問
11月28日、ミゲルマルドナード二等書記官兼臨時大使は、岩手県一戸町長 田中辰也氏、岩手県文化スポーツ部スポーツ振興課 生涯スポーツ担当課長 星野俊一氏及び、内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局 勝野美江氏などその他補佐官の方々の表敬訪問を受けました。 パラグアイの日本人移住者には…
(Español) Visita de cortesía al Vice-Ministro Parlamentario para Asuntos Exteriores
申し訳ありません、このコンテンツはただ今 スペイン語 (イベリア半島) のみです。
パラグアイカテウラリサイクル楽団
11月9日、パラグアイカテウラリサイクル楽団による2つのコンサートが開催されました。 在日パラグアイ大使館、横浜国立大学、横浜保土ヶ谷ライオンズクラブ及び特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金が同コンサートを後援しました。 第1回目のコンサートは、パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクトが…
11月末にパラグアイを訪れる日本の中小企業
2018年10月29日、ラウル・フロレンティン大使が独立行政法人国際協力機構(JICA)にて、11月末にパラグアイを訪れる日本の中小企業によって構成された調査団向けに、パラグアイについての説明会を行いました。本調査団は政府機関、日系団体、企業等の訪問や視察等を通してパラグアイの社会・経済との交流およ…